歯周病は痛みを伴うことなく進んでいることが多く「サイレントディジーズ」とも呼ばれています。日本人の35歳以上の約80%が罹患しているといわれまさに国民病となっています。
歯周病は軽度、中度、重度になるに従い治すことが難しくなりまた治療期間も長くなってしまいます。なので重要なのは予防!つまり歯周病にならないように管理していくことが重要なのです。
1. 歯肉が赤みがかって腫れる
2. 歯肉から出血する
3. 口臭がする
4. 歯がぐらぐらする
5. 歯肉が下がってくる
6. 歯肉に不快感がある(ムズムズする)
7. 膿がでる
8. しみる
9. 噛めない
などがあります。これらの症状があると歯周病に罹患している可能性が高くなります。
歯肉の状態を把握するために歯垢、歯石の付着状態、歯周ポケットの深さ、歯の揺れ、炎症を詳しく調べます。
患者さまが普段やっている歯ブラシの仕方でまずブラッシングをしていただき、正しいブラッシングの方法をお伝えいたします。
正しいブラッシングで歯垢(プラーク)を取り除き、再びプラークが付着しない口腔内環境を作り上げることが一番大切です。
超音波で歯石を取り除きます。普段の歯ブラシで届かない歯肉の中を掃除していきます。
初期の歯周病はこのスケーリングとブラッシングで治ってしまいます。
重度の歯周病になってくると歯石が歯ぐきの奥についてとれません。スケーリングで歯肉の炎症がとれた所で奥の歯石も取っていきます。
歯肉の奥の歯石を取るため麻酔をかけてから歯石を取っていきます。
以上が通常の歯周病治療の流れです。
このように通常の歯周病治療は外科的な要素が強いです。またアメリカの歯周病専門医でも約20%は治すのが難しいと言われています。
当院では歯周内科という最新の歯周病治療を取り入れております。