Home > 衛生管理について
最近、ニュースなどで院内感染を取り上げる話題を耳にすることが多くなりました。歯科でも例外ではありません。しかしながら、患者様から衛生管理についての質問はなかなか聞きにくいですよね?不安を感じている方は多いのではないでしょうか?あおき歯科医院では、患者様の身になって考え、『清潔』『安心』『安全』な歯科医院を目指しています。皆さんの心配を少しでもなくしてもらえるように、衛生管理についての資料を自信を持ってご用意いたしました。
まずは・・
消毒:対象物に存在している病原性のある微生物を、その対象物を使用しても害のない程度まで減らすこと
滅菌:有害・無害を問わず、対象物に存在するすべての微生物、ウイルスを死滅させるか、除去すること
皆さん・・
当医院は口に入るものは、可能な限り滅菌しています。他は使い捨て(ディスポーサブル)を使用しています。患者様ごとの手袋の付け替え、コップ、基本セット(ミラーなど)の一人一人の交換はもちろん、お口に入る小さな器具まで、できるものはすべて滅菌しています。
☆AP水⇒ウイルスや細菌を除菌。肝炎ウイルス、HIVにも有効。水と食塩も電気分解してできる安全な水、殺菌力が強力。
☆オートクレープ(高圧蒸気滅菌器)⇒基本セットなどをまとめて滅菌
☆プチクレープ(高圧蒸気滅菌器)⇒少量を短時間で滅菌
☆乾熱滅菌器 ⇒タービンなどを数秒で滅菌
お口の中を触れた手で触らなければいけない部分にフィルムを貼り、患者さんごとにはりかえ、その後さらにエタノール消毒をしています。椅子を動かすボタン、ライトの取っ手は触れない訳にはいきません。しかし、皆さんが共通で使用する診察ユニットは清潔であるのは当たり前ですよね。そのために、当医院はフィルムを変え、直接手で触れないようにしています。一般的に、他院ではエタノール消毒のみを行っていることが多いと思いますが、より清潔で安全な医療を目指しフィルムの使用を始めました。
口の中を写した口腔内カメラ、レントゲンセンサーなどフィルムを被せてあるものは、一人一人使用後破棄しています。また、クリーニングルームでは出血を伴う事が多い為、バキュームやシリンジにもフィルムを被せています。